営業部1課 伊藤隆矩
営業部1課伊藤隆矩
現在の仕事内容は?
デスクワークは勿論ありますが、主な仕事は得意先様へ訪問し、お客様とコミュニケーションを取りながら段ボールの形・デザインを提案することです。
一般的なみかん箱も多いですが時には世の中には存在しない箱の形状を新しく作り出して提案することもあります。
職場の雰囲気は?
東京事業所は各部署内の結びつきがとても強い事業所です。
部署を問わずミスやトラブルがあったときは自然と皆で解決していこうという雰囲気があります。
年齢層も多種多様ですが「製品には魂を」、「お得意様にはまごころを」という社是に従って皆が一丸となって働いているからだと思います。
自分が関わった段ボールが使われているのを見ると、なんとも言えない達成感があります
一日のスケジュール
営業ということもあり日々スケジュールは変わりますが、営業車で関東中の得意先様を訪問し、帰社後は見積りやデスクワークに取り組んでいます。
時には会社に出勤せず直接得意先様のところへ訪問したり、出先からそのまま自宅に帰ることも、、、
私が浅野段ボールを選んだ理由
きっかけは企業の合同説明会で実際の段ボール製品を見たことです。
段ボールといえばみかん箱、というイメージが大きく変わり自分もこんな製品を世の中に送り出したいという気持ちが生まれました。
入社後も日々挑戦していく中で自分の直感は間違いではなかったと実感しています。
仕事の醍醐味
何度も打ち合わせを行い製品として形になったときの達成感です。
複雑なデザインや形の製品が量産され、世間に出るのはやりがいがありますし、
実際に自分が関わった段ボールが使われているのを見ると、なんとも言えない充実感があります。
応募者へのメッセージ
段ボールといえば簡単そうに感じるかもしれませんが、どんな業界でも使われていて、ないと困る。そんな存在です。
時には壁にぶつかり嫌になることもありますが、達成感もその分大きくなります。
箱の中のものは買う人・売る人、どちらにとっても大切な「財産」です。
お客様に寄り添い、大切な「財産」を守るお仕事、一緒にやってみませんか?